出光ケイ
出光 ケイ(いでみつ ケイ、1961年3月23日 - )は、日本のスポーツキャスター、スポーツジャーナリスト。本名:出光紀子。個人事務所「オフィス出光」を開設している。
目次
経歴
白百合学園中学校・高等学校を経て日本大学藝術学部演劇学科卒業。
大学在学中に、ラジオ番組アシスタントとしてデビューする。1986年、『JNNスポーツチャンネル』(TBSテレビ)に、「日本初の女性スポーツキャスター」という触れ込みで起用され、1989年まで務めた。その後もスポーツジャーナリスト、テレビリポーターとして多方面で活躍してきた。
1994年からKBS京都テレビ『競馬中継→KEIBAワンダーランド』土曜メインキャスターとして活躍してきたが、日本中央競馬会のメディア戦略見直しの結果2010年いっぱいで番組が打ち切りとなり、17年続けてきた仕事を全うした[1]。
テレビ出演
- 「KEIBAワンダーランド」(KBS京都テレビ)
- 「1985年の日本シリーズ」(TBSテレビ、(1985年11月2日)プロ野球日本シリーズ西武ライオンズ対阪神タイガース第6戦でスタンドリポーターを担当)
- 「クイズダービー」(TBSテレビ、第668回(1988年11月26日)ゲスト解答者)
- 「緊急特番!だから阪神は優勝ダ!!」(MBSテレビ、(1992年8月3日)阪神選手寮・虎風荘から生中継)
- 「阪神タイガースを優勝させる番組ダァ!」(MBSテレビ、(1992年10月3日)兵庫県・西宮神社から生中継)
- 「天国からもういちど」(TBSテレビ、1993年)
- 「東名高速道路全通40周年 あの日 あの町」(tvk、2009年3月)
- 「福田健次の花鳥風月」(BS12、2014年9月) 関門海峡の旅~前編・後編
- 「爆報! THE フライデー」(TBSテレビ、2015年10月16日)
- 「クイズ!脳ベルSHOW」(BSフジ、2017年2月8日、2月9日)
ラジオ出演
その他
- 2013年7月から12月まで、中日新聞夕刊のコラム「紙つぶて」を執筆。
脚注
- ^ 出光ケイ (2010年12月24日). “【出光】良いお年を
”. パドックブログ 出光ケイのもっと競馬LOVE. KBS京都 KEIBAワンダーランド. 2011年3月11日閲覧。
外部リンク
ソース
情報の状況: 20.07.2021 08:51:29 CEST
ソース: Wikipedia (著者 [バージョンヒストリー]) テキストのライセンス: CC-BY-SA-3.0. 個々の画像やメディアの作者やライセンスは、キャプションに記載されているか、画像をクリックすると表示されます。
変更点: デザイン要素を書き換えました。ウィキペディア特有のリンク(「redlink」や「edit links」など)、地図、ナビゲーションボックスを削除しました。また、いくつかのテンプレートもあります。アイコンが他のアイコンと入れ替わったり、削除されたりしています。外部リンクにはアイコンを追加しました。
重要なお知らせ 私たちのコンテンツは、表示された時間にWikipediaから自動的に引用されたものです。手動でチェックすることはできません。したがって、wikifox.orgは採用されたコンテンツの時事性や正確性を保証するものではありません。現在、情報が間違っていたり、誤りがある場合は、お手数ですがご連絡ください。 電子メール.
を見てみましょう: 法的通知 & プライバシーポリシー.