東京タワー (小説)
『東京タワー』(とうきょうタワー、tokyo tower)は、江國香織による恋愛小説。また、それを原作とした2004年製作の日本映画。文芸誌『鳩よ!』(マガジンハウス)に1999年11月から2001年8月に連載、マガジンハウスより2001年12月7日に刊行された。新潮文庫より2006年3月1日に文庫化されている。
東京タワー | ||
---|---|---|
著者 | 江國香織 | |
発行日 | 2001年12月7日 | |
発行元 | マガジンハウス | |
ジャンル | 恋愛小説 | |
国 |
![]() | |
言語 | 日本語 | |
形態 | 上製本 | |
ページ数 | 297 | |
公式サイト |
magazineworld.jp | |
コード |
ISBN 978-4-8387-1317-2 ISBN 978-4-10-133921-4(文庫判) | |
ウィキポータル 文学 | ||
|
目次
あらすじ
この節の加筆 |
登場人物
この節の加筆 |
書籍情報
映画
東京タワー tokyo tower | |
---|---|
監督 | 源孝志 |
脚本 |
中園ミホ 源孝志 |
原作 | 江國香織 |
製作 | 佐藤敦(企画・プロデュース) |
製作総指揮 | 平井文宏 |
出演者 |
黒木瞳 岡田准一 松本潤 寺島しのぶ 宮迫博之 平山あや 加藤ローサ 半田健人 ミレーヌ・ドモンジョ 余貴美子 岸谷五朗 |
音楽 | 溝口肇 |
主題歌 |
山下達郎「FOREVER MINE」 ノラ・ジョーンズ 「スリープレスナイト」 |
撮影 | 袴一喜 |
編集 | 日下部元孝 |
制作会社 |
「東京タワー」製作委員会 日本テレビ放送網 電通 J Storm 日本出版販売 バップ TOKYO FM アバンティコミュニケーションズ |
製作会社 |
日本テレビ 日本テレビオリジナルムービー |
配給 | 東宝 |
公開 |
![]() ![]() ![]() |
上映時間 | 126分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 日本語 |
興行収入 | 16.3億 [1] |
2004年に日本テレビの製作により映画化され、東宝配給により2005年1月15日に公開された日本映画。
脚本は中園ミホと源孝志、監督は本作が初の劇場用作品となる『失われた約束』の源孝志。本作で映画監督としてデビューを果たしている。撮影を『7月7日、晴れ』の袴一喜が担当している。
本作の主題歌を担当した山下達郎は、原作・映画台本を読みこみ、完成フィルムをチェックした上で曲制作に臨んだが、映画の結末が原作小説と異なるハッピーエンドである事に違和感を覚え、異議を唱えたくなり、不倫関係にある男女が常に心に抱えている「死のメタファー(隠喩・暗喩)」についての歌にしたとのこと(ベストアルバム『OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜』解説文)。
映画ではそのまま採用されたが、この曲のPVの監督を担当した丹下紘希はこの曲の真の意味を見抜いていたという。映画の興行収入は16.3億円となった。
キャスト
- 浅野詩史(中園):黒木瞳
- 小島透:岡田准一
- 大原耕二:松本潤
- 川野喜美子:寺島しのぶ
- 川野:宮迫博之
- 吉田:平山あや
- 由利:加藤ローサ
- 橋本:半田健人
- 小島陽子:余貴美子
- 浅野星一郎:岸谷五朗
- フランスのマダム:ミレーヌ・ドモンジョ(特別出演)
- 高原:斉木のか
- 薫:筒井真理子
- 厚子:未來貴子
- 喜美子の姑:銀粉蝶
- 真山勇一、氏家恵、東海林愛美、加藤沙耶香 ほか
スタッフ
- 原作:江國香織(マガジンハウス刊)
- 脚本:中園ミホ、源孝志
- 監督:源孝志
- 企画・プロデュース:佐藤敦(日本テレビ)
- テーマソング:山下達郎「FOREVER MINE」(ワーナーミュージック・ジャパン)、ノラ・ジョーンズ 「スリープレスナイト」(東芝EMI)
- 音楽:溝口肇
- フラメンコ指導:佐藤浩希
- フラメンコ舞踊:鍵田真由美
- 製作指揮:平井文宏
- 製作:奥田誠治(日本テレビ)
- プロデューサー:佐藤貴博、北島和久、渡邉浩仁
- 撮影:袴一喜
- 照明:武田淳一
- 美術:小池寛
- 装飾:小池直美
- 録音:横溝正俊
- 編集:日下部元孝
- 協力:シトロエン・ジャポン、MSN メッセンジャー
- 製作協力:日本テレビアート、三城
- 制作:「東京タワー」製作委員会(日本テレビ、電通、バップ、ジェイ・ストーム、日本出版販売、TOKYO FM、アバンティコミュニケーションズ)
- 企画・制作:日本テレビ、日本テレビオリジナルムービ
- 配給:東宝
受賞歴
- 第29回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞(寺島しのぶ)
関連商品
- サウンドトラック
- VHS
-
- 東京タワー(2005年7月21日、バップ、VPVT-68463)
- DVD
-
- 東京タワー(2005年7月21日、バップ、VPBT-12330)
- 東京タワー プレミアム・エディション(2005年7月21日、バップ、VPBT-12331)
主題・挿入歌
- 山下達郎「FOREVER MINE」
- ノラ・ジョーンズ「Sleepless Nights」
テレビドラマ(韓国版)
密会 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 밀회 |
漢字: | 密會 |
発音: | ミルェ |
日本語読み: | みっかい |
ローマ字: | Milhoe |
英題: | Secret Love Affair |
『密会』(原題:밀회)のタイトルで韓国でドラマ化され、JTBC月火ドラマで、2014年3月17日から全16話が放送された。JTBC歴代ドラマの中で6.6%という最高視聴率を記録した。
韓国版あらすじ
この作品記事はあらすじの作成が望まれています。ご協力 |
キャスト(韓国ドラマ)
- オ·ヘウォン:キム・ヒエ
- イ·ソンジェ:ユ・アイン
- カン·ジュニョン:バク・ヒョクグォン
- ハン·ソンスク:シム・ヘジン
- ソ·ヨンウ:ギム・ヒェウン
- パク·タミ:ゲォン・スジン
- ソン·ジャンホ:チェ・テファン
- ジョ·ミヌ:シン・ジホ
- ソ·ピルウォン:キム・ヨンゴン
- メォンファ:イ・カンフイ
- ミン·ヨンギ:キム・チャンワン
- ジョ·インジェ:パク・ジョンフン
- ジェン·ユラ:チン・ボラ
- ギム·インジュ:ヤン・ミンヨン
- ウソン:ギム・グォン
- ジャン·シウン:ギム・シンジェ
- ギム·インギョム:ジャン・ヒョンソン
- 北朝鮮のおばさん:ソ・ジョンヨン
- ワン·ビソ:ベク・ジウォン
- ジス:ユン・ボクイン
- セジン:ジャン・ソヨン
スタッフ(韓国ドラマ)
- 演出 - アン・パンソク
- 脚本 - チョン・ソンジュ
- 音楽監督 - イ・ナミョン
受賞歴(韓国ドラマ)
- 第9回ソウルドラマアワード 長編ドラマ部門 女性演技賞 キム・ヒエ
- 第50回百想芸術大賞 TV部門 脚本賞 チョン・ソンジュ、演出賞 アン・パンソク
- 第50回百想芸術大賞 LFファッショニスタ賞 キム・ヒエ
脚注
- ^ “2005年(平成17年)興収10億以上番組
(PDF)”. 日本映画製作者連盟 (2006年). 2014年10月15日閲覧。
関連項目
外部リンク
- ブックサイト
- 日本映画
- 東京タワー
- 東宝 WEB SITE
- 映画「東京タワー」公式サイト
- ウェイバックマシン(2008年6月16日アーカイブ分)
- 東京タワー
- allcinema
- 東京タワー
- KINENOTE
- 東京タワー
- インターネット・ムービー・データベース(英語)
- 東京タワー
- 韓国ドラマ
- 密会
- allcinema
- 密会
- インターネット・ムービー・データベース(英語)
- 密会
ソース
情報の状況: 22.07.2021 06:05:17 CEST
ソース: Wikipedia (著者 [バージョンヒストリー]) テキストのライセンス: CC-BY-SA-3.0. 個々の画像やメディアの作者やライセンスは、キャプションに記載されているか、画像をクリックすると表示されます。
変更点: デザイン要素を書き換えました。ウィキペディア特有のリンク(「redlink」や「edit links」など)、地図、ナビゲーションボックスを削除しました。また、いくつかのテンプレートもあります。アイコンが他のアイコンと入れ替わったり、削除されたりしています。外部リンクにはアイコンを追加しました。
重要なお知らせ 私たちのコンテンツは、表示された時間にWikipediaから自動的に引用されたものです。手動でチェックすることはできません。したがって、wikifox.orgは採用されたコンテンツの時事性や正確性を保証するものではありません。現在、情報が間違っていたり、誤りがある場合は、お手数ですがご連絡ください。 電子メール.
を見てみましょう: 法的通知 & プライバシーポリシー.