篠田陽介
篠田 陽介(しのだ ようすけ、1973年3月23日 - )は、日本の政治家。元衆議院議員(1期)。
篠田 陽介 | |
---|---|
生年月日 | 1973年3月23日(48歳) |
出生地 | 北海道北見市 |
出身校 | 名古屋工業大学機械工学科 |
前職 | 衆議院議員 |
所属政党 |
(自由民主党(山崎派)→) みんなの党 |
称号 | 学士 |
選挙区 | 比例東海ブロック(愛知1区) |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 2005年 - 2009年 |
目次
来歴
北海道北見市出身。北海道北見北斗高等学校、名古屋工業大学機械工学科卒業。1996年から武部勤衆議院議員の私設秘書を、2001年から公設秘書を務める。
2005年9月の第44回衆議院議員総選挙では、自由民主党公認で愛知1区から出馬。愛知1区では、同区に強固な地盤を有する民主党の河村たかしに敗れるが、重複立候補していた比例東海ブロックで復活し、初当選した。当選後は83会、山崎派に所属。
2009年8月の第45回衆議院議員総選挙では、名古屋市長に転身した河村に代わって出馬した河村の元秘書・佐藤夕子に愛知1区で敗れ、比例復活もならず落選した。
2009年11月、党本部に離党届を提出し、自民党を離党。翌2010年3月、みんなの党に入党した[1]。
第22回参議院議員通常選挙愛知県選挙区にみんなの党公認で出馬した薬師寺道代陣営の事務局長を務めた[2](薬師寺は4位で落選)。
所属団体・議員連盟
脚注
- ^ “みんなの党、薬師寺道代氏を擁立 参院選愛知選挙区”
. 中日新聞. (2010年3月13日) 2010年3月17日閲覧。
- ^ 朝日新聞2010年7月7日夕刊8頁
- ^ 朝日新聞2011年8月10日朝刊34頁
関連項目
ソース
情報の状況: 19.07.2021 05:39:31 CEST
ソース: Wikipedia (著者 [バージョンヒストリー]) テキストのライセンス: CC-BY-SA-3.0. 個々の画像やメディアの作者やライセンスは、キャプションに記載されているか、画像をクリックすると表示されます。
変更点: デザイン要素を書き換えました。ウィキペディア特有のリンク(「redlink」や「edit links」など)、地図、ナビゲーションボックスを削除しました。また、いくつかのテンプレートもあります。アイコンが他のアイコンと入れ替わったり、削除されたりしています。外部リンクにはアイコンを追加しました。
重要なお知らせ 私たちのコンテンツは、表示された時間にWikipediaから自動的に引用されたものです。手動でチェックすることはできません。したがって、wikifox.orgは採用されたコンテンツの時事性や正確性を保証するものではありません。現在、情報が間違っていたり、誤りがある場合は、お手数ですがご連絡ください。 電子メール.
を見てみましょう: 法的通知 & プライバシーポリシー.