豆柴の大群
豆柴の大群(まめしばのたいぐん)は、TBSテレビのバラエティ番組『水曜日のダウンタウン』の企画である「MONSTER IDOL」から誕生した日本の5人組女性アイドルグループ。所属事務所は株式会社WACK。所属レーベルはAvex trax。YouTube チャンネル(豆Tube)を毎週金曜にUPしている[1]。安田大サーカスのクロちゃんがアドバイザーを務めている。ファンの総称は「豆粒」。
豆柴の大群 MAMESHiBA NO TAiGUN | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP |
活動期間 | 2019年12月 - |
レーベル |
TOWER RECORDS(2019年12月 -2020年10月 ) avex trax(2020年10月 - ) |
事務所 | WACK |
共同作業者 | |
公式サイト |
mameshiba-no-taigun.jp |
メンバー |
|
豆柴の大群 -MAMESHiBA NO TAiGUN- | |
---|---|
人物 | |
国籍 |
![]() |
職業 | アイドル |
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2020年1月21日 |
登録者数 |
14.2万人 (2021年2月) |
チャンネル登録者数、総再生回数は2021年2月1日時点。 |
目次
概要
2019年、TBSテレビ『水曜日のダウンタウン』の企画「MONSTER IDOL(モンスターアイドル)」内で誕生。グループ名を「豆柴の大群」としデビューした。同年12月19日に1stシングル「りスタート」発売[2]。発売当初はアイカ、ナオ、ハナエ、ミユキの4名での活動であったが、同年12月25日よりカエデを加えた5人で活動することとなる[3]。
2020年になり、「アイカ・ザ・スパイ」、「ナオ・オブ・ナオ」、「ミユキエンジェル」、「カエデフェニックス」、「ハナエモンスター」と改名した[4]。同年3月17日からは毎週火曜日にYouTube動画を投稿するようになった[5]。同年10月9日からは毎週金曜日に変更し投稿を続けている[1]。同年10月7日にはメジャー1stシングル「AAA(トリプルエー)」を発売した[6]。同年12月19日に1st写真集「発芽」を発売した。
2021年1月20日にMajor 1st Album「まめジャー!」を発売した[7]。
沿革
2019年
- 11月6日 - TBSテレビ「水曜日のダウンタウン」の企画「MONSTER IDOL(モンスターアイドル)」内で始動。初代プロデューサーは、クロちゃん(安田大サーカス)。オーディションによってメンバー選考を行い、候補生を16名から8名に絞り、沖縄県で合宿型オーディションを行い、その8名から最終的にメンバー4名が選出された。WACK全面協力の元、曲は松隈ケンタ(SCRAMBLES)、ダンスはアイナ・ジ・エンド(BiSH)、歌詞は渡辺淳之介、衣装は外林健太がサポートを行い、クロちゃんがすべてをプロデュースした。合格者はアイカ、ナオ、ハナエ、ミユキの4名、WACK所属となりデビュー。
詳細は「WACK#合宿オーディション」を参照
- 12月18日 - グループ名を「豆柴の大群」とする。2019年12月19日に全国のタワーレコード限定[8]で、1stシングル「りスタート」を続行ver.・解任ver.・解任&罰ver.の3形態で発売。最も売れたCDの形態により、クロちゃんのプロデューサーとしての今後を決めることとなった[2]。
- 12月19日 - 1stシングル「りスタート」発売。タワーレコード渋谷店でメンバーとクロちゃんが無料握手会を事前告知無しで開催[9][10][11]。
- 12月20日 - 24日 - 「りスタート」発売記念イベントにて、メンバーが全国28か所のタワーレコードに散らばり特典会を開催[8]。
- 12月25日 - デビューシングル「りスタート」が6.4万枚を売り上げオリコン・ウィークリーランキング1位を獲得[12]。同日の『水曜日のダウンタウン』生放送において各形態の売り上げ枚数が発表され、続行ver.が2万3828枚、解任ver.が1万8231枚、解任&罰ver.が3万1736枚となった結果、クロちゃんのプロデューサー解任と合宿最終日に不合格となったカエデの加入が決定[注釈 1]。今後はクロちゃんに変わって所属事務所のWACKのもと活動を行うことになった。クロちゃんはCDの売り上げ枚数の結果により罰が執行された[3][13]。
2020年
- 1月1日 - メンバー全員の改名及び、新アーティスト写真を発表[4]。アイカが「アイカ・ザ・スパイ」、ナオが「ナオ・オブ・ナオ」、ミユキが「ミユキエンジェル」、カエデが「カエデフェニックス」に改名し、ハナエはWAggでの活動時の「ハナエモンスター」に戻した。
- 1月3日 - 「WACKなりの甲子園」にて「豆柴の大群3カ条」をハナエモンスターから発表[14]。
- 豆柴の大群のファンの総称は“豆粒”。
- ライブの写真撮影はOK。録画・録音は禁止。
- ダイブ・リフト・サーフなどの危険行為は禁止。
- 2月12日 - 「水曜日のダウンタウン」にて、WACKプロデュースの「大丈夫サンライズ」とクロちゃんプロデュースの「ろけっとすたーと」両MVの1週間のYouTubeでの再生回数を競い、その結果によって豆柴の大群に関わるクロちゃんの今後が決まることが発表された。また、3月4日には2ndシングルとしてタワーレコード限定で2作同時発売された[15]。
- 2月20日 - YouTubeにて、再生回数対決の結果発表動画が公開。「ろけっとすたーと」が「大丈夫サンライズ」を上回り、クロちゃんのアドバイザー就任を発表[16]。
- 3月17日 - 毎週火曜日に公式YouTubeチャンネルにて、動画を配信開始[5]。
- 5月13日 - 初のワンマンライブ「豆柴の大群のスタート」を東京・マイナビBLITZ赤坂で開催予定[17]だっだが、新型コロナウィルスの影響により延期することになった[18]。
- 6月5日-この日よりメンバーが毎週金曜にアプリ「SUGAR」を使用し配信を行っている[19]。
- 6月10日 - 1stアルバム「スタート」を発売[20]。
- 7月15日 - 延期されていた初のワンマンライブ「豆柴の大群のスタート」を東京・マイナビBLITZ赤坂で開催予定[20]だっだが、新型コロナウィルスの影響により中止となった。
- 8月5日 - 「水曜日のダウンタウン」の放送にて、10月7日にavex traxよりメジャーデビューすることを発表[21]。
- 10月4日 - 「TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020」に出演[22][23]。
- 10月6日-オフィシャルファンクラブ「豆粒の大群」が設立[24]。
- 10月7日 - メジャー1stシングル「AAA」発売[21][6]。
- 10月11日 - 東京ドームにて豆柴だらけの大運動会を開催。YouTube生配信され全国6都市18公演の「豆柴の大群 実力をしっかりとつけるツアー」の開催を発表した[6][25][26]。
- 10月24日 - 中止になっていた初のワンマンライブ「豆柴の大群のりりスタート」を東京・昭和女子大学人見記念講堂にて実施した[27][28]。
- 12月19日 - 1st写真集「発芽」が発売。[28]。
- 12月25日 - Major 1st Album「まめジャー!」を全国81店舗のダイソーで数量限定100円で先行販売する企画【#豆柴百均】を実施。メンバーも全国各地のダイソーを訪れCDを購入しに行った[29]。
2021年
メンバー
名前 | 誕生日[34] | 出身[34] | 備考 |
---|---|---|---|
アイカ・ザ・スパイ | 1999年8月3日(21歳) | 愛知県 | |
ナオ・オブ・ナオ | 1999年8月20日(21歳) | 北海道 | WACK合同オーディション2019参加者 (当時の仮名はバシヤスメ・アツコ) |
ハナエモンスター | 2000年12月28日(20歳) | 神奈川県 | WAggから昇格 |
ミユキエンジェル | 2000年11月8日(20歳) | 埼玉県 | |
カエデフェニックス | 1998年10月4日(22歳) | 北海道 | 2019年12月25日加入 |
作品
順位はオリコン・ウィークリーランキング最高順位[35]。
シングル
# | タイトル | 発売日 | 規格 | 品番 | 収録曲 | 順位 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOWER RECORDS | |||||||
1 | りスタート[2][36] | 2019年12月19日 | CD |
|
[12] | 1位タワーレコード限定 | |
2 | 大丈夫サンライズ | 2020年3月4日 | CD | TRJC-1100 | 23位 |
| |
ろけっとすたーと | TRJC-1101 | 22位 | |||||
avex trax | |||||||
1 | AAA | 2020年10月7日 | CD |
|
4位 | 2020年8月6日先行配信(サマバリ) 2020年9月8日先行配信(恋のかけ算 ABCDEFG) |
アルバム
# | タイトル | 発売日 | 規格 | 品番 | 収録曲 | 順位 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOWER RECORDS | |||||||
1 | スタート[37][18][20] | 2020年6月10日 | CD |
|
10位 | 2020年6月3日先行配信 | |
avex trax | |||||||
1 | まめジャー![30] | 2020年12月25日 | CD | AVC1-96652 | - | ダイソー81店舗数量限定先行販売 | |
2021年1月20日 |
|
|
11位 | ||||
EP | WOW‼シーズン[33] | 2021年7月14日 |
|
|
4位 | ミニアルバム |
配信限定
# | タイトル | 配信日 | 規格 | 収録曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
TOWER RECORDS | |||||
1 | りスタート | 2019年12月26日 | EP | ||
2 | FLASH | 2020年5月14日 | EP | ||
3 | ドンクサハッピー | 2020年5月27日 | EP | ||
avex trax | |||||
1 | らぶ地球 feat.ファーストサマーウイカ | 2021年2月11日 | シングル |
書籍
タイアップ
楽曲 | タイアップ | 収録作品 |
---|---|---|
豆柴の大群- お送りするのは人生劇場- | 朝日放送『今ちゃんの「実は…」』2020年7月度エンディングテーマ[38] | アルバム「スタート」 |
ライブ・イベント
ライブ
ワンマン
公演名 | 公演日 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
豆柴の大群のりりスタート[25][27] | 2020年10月24日 | 東京・昭和女子大学人見記念講堂 | 昼・夜公演
PIA LIVE STREAMにて有料配信 |
実力をしっかりとつけるツアー[25] | 2020年11月23日 | 大阪・LIVE SQUARE 2nd LINE | 3部公演 |
2020年12月13日 | 福岡・DRUM Be-1 | 3部公演 | |
2020年12月20日 | 宮城・LIVE HOUSE enn 2nd | 3部公演 | |
2020年12月26日 | 愛知・新栄DAYTRIVE | 3部公演 | |
2021年1月10日 | 東京・duo MUSIC EXCHANGE | 3部公演 | |
2021年2月6日 | 北海道・cube garden | 2020年11月21日の振替公演
3部公演 |
対バン
公演名 | 公演日 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
WACK TOUR 2020 "WACK FUCKiN'PARTY"[39][40] |
2020年2月8日 | 宮城・女川町生涯学習センターホール | 出演者 : WACK所属アーティスト全組 |
2020年2月15日 | 福岡・Zepp Fukuoka | ||
2020年2月20日 | 東京・Zepp Tokyo | ||
2020年2月24日 | 北海道・Zepp Sapporo | ||
2020年2月29日 | 大阪・Zepp Osaka Bayside ※公演中止[41]・無観客配信[42] | ||
2020年3月18日 | 東京・Zepp Tokyo ※公演中止・無観客配信[43] | ||
"WACK FUCKiN' SORRY PARTY" | 2020年8月1日 | 神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホール | 無観客ライブをニコニコ生放送とPIA LIVE STREAMにて有料配信 |
WACK TOUR2021 “TO BE CONTiNUED WACK TOUR”[44] | 2021年1月30日 | 神奈川・KT Zepp Yokohama | 『BiSH』,『PARADISES』と共演 |
2021年2月27日 | 宮城 ・仙台GIGS | 『EMPiRE』と共演 | |
2021年3月18日 | 東京 ・Zepp Tokyo | 『EMPiRE』『PARADISES』,『WAgg』と共演 |
イベント
公演名 | 公演日 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
WACKなりの甲子園[45][46] | 2020年1月3日 | 東京・マイナビBLITZ赤坂 | |
TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020[22][23] | 2020年10月4日 | ー | 有料配信ライブ |
受賞歴
出演
ラジオ
- 『SCHOOL OF LOCK!』内「豆柴LOCKS!」(TOKYO FM・JFN系列:毎週月曜 - 木曜 22:55 - 23:00、2020年4月1日 - )[48]
関連項目
脚注
注釈
- ^ これはカエデの落選理由がクロちゃんの私情(カエデが好みだが、アイドルとは恋愛をしないという考え)によるもので、この理由は酷いと判断した渡辺の判断によりカエデは加入となった。
出典
- ^ a b 豆柴の大群 [@mameshibataigun] (2020年10月9日). "【YouTube企画アップ‼︎】 Major Debut Single「AAA」 開封チャレンジ t.co/2TigXAZuWc 今後豆tubeは毎週金曜日更新予定です! #開封チャレンジ #AAA #豆柴メジャーデビュー #開封動画 #豆tube #毎週更新 #チャンネル登録よろ"
(ツイート). Twitterより2020年12月26日閲覧。
- ^ a b c “水ダウ「MONSTER IDOL」発、クロちゃん手がけるアイドル・豆柴の大群デビュー
”. 音楽ナタリー (2019年12月18日). 2019年12月18日閲覧。
- ^ a b “水ダウ「MONSTER IDOL」豆柴の大群にカエデ加入、クロちゃんはプロデューサー解任
”. 音楽ナタリー (2019年12月26日). 2019年12月26日閲覧。
- ^ a b “豆柴の大群、メンバー全員改名!カエデ迎えた5人体制初アー写公開
”. 音楽ナタリー (2020年1月1日). 2020年1月1日閲覧。
- ^ a b “豆柴の大群YouTube企画始動!体を張ってさまざまな企画に挑戦
”. 音楽ナタリー (2020年3月15日). 2020年4月23日閲覧。
- ^ a b c “豆柴の大群、メジャー・デビュー4日で東京ドーム決定。"メジャーデビュー4日で目標達成!?豆柴だらけの大運動会 in 東京ドーム"10/11開催
”. Skream! (2020年10月5日). 2020年10月10日閲覧。
- ^ “Major 1st Album「まめジャー!」発売決定!!
”. 豆柴の大群 (2020年10月24日). 2020年11月29日閲覧。
- ^ a b “「水曜日のダウンタウン」連載企画「MONSTER IDOL」より結成!〈豆柴の大群〉デビューシングル【タワレコ限定発売】
”. TOWER RECORDS ONLINE (2019年12月19日). 2019年12月19日閲覧。
- ^ TOWER RECORDS LABEL [@tower_label] (2019年12月19日). "【緊急開催!】 本日!このあと21:00よりタワーレコード渋谷店5階にて豆柴の大群&クロちゃん無料握手会を開催! 只今より22:00までにお越しのお客様に握手券を配布致します。ただし22:00前でも規定数に達し次第配布終了となります。お1人様1枚まで。 #モンスターアイドル #水曜日のダウンタウン"
(ツイート). Twitterより2020年2月18日閲覧。
- ^ 豆柴の大群 [@MAMESHiBATAiGUN] (2019年12月19日). "本日タワーレコード渋谷店での豆柴の大群&クロちゃんゲリラ無料握手会にお越し下さった皆さまありがとうございました!! 明日から全国各地に回ってリリースイベント!! 1コインで写メが撮れますので是非!! #水曜日のダウンタウン #モンスターアイドル"
(ツイート). Twitterより2020年2月18日閲覧。
- ^ タワーレコード渋谷店 [@TOWER_Shibuya] (2019年12月19日). "【#タワ渋イベント】本日、急遽開催となった豆柴の大群&クロちゃんの無料握手会が先ほど大盛況のうちに終了となりました!皆さんどのタイプのCDにするか大変悩まれておりました…!渋谷店は豆柴の大群を全力で応援していきます! #豆柴の大群 #モンスターアイドル #水曜日のダウンタウン"
(ツイート). Twitterより2020年2月18日閲覧。
- ^ a b “『水ダウ』発アイドル・豆柴の大群、デビュー作が1位 クロちゃんプロデュース【オリコンランキング】
”. ORICON NEWS (2019年12月24日). 2019年12月24日閲覧。
- ^ “クロちゃん『水ダウ』発アイドル・豆柴の大群のP解任&罰で号泣「オレがプロデューサーやりたかった」
”. オリコンニュース (2019年12月25日). 2019年12月27日閲覧。
- ^ “【REPORT】BiSHや豆柴の大群ら所属のWACK、カミヤサキ脱退&合宿発表など2020年波乱の幕開け
”. StoryWriter (2020年1月3日). 2020年1月4日閲覧。
- ^ “豆柴の大群、2曲の新曲MV同時公開!クロちゃん vs WACKで再生数対決が勃発
”. 音楽ナタリー (2020年2月12日). 2020年2月12日閲覧。
- ^ “クロちゃん、豆柴の大群アドバイザー復帰に「頼りになる」と好意的な声
”. ザテレビジョン (2020年2月27日). 2020年2月27日閲覧。
- ^ “豆柴の大群、1stワンマンライブをマイナビBLITZ赤坂で開催
”. 音楽ナタリー (2020年3月2日). 2020年3月2日閲覧。
- ^ a b “ファーストアルバム発売延期及びワンマンライブ開催見送りのご案内
”. 豆柴の大群 (2020年4月23日). 2020年4月23日閲覧。
- ^ “配信アプリ「SUGAR」開始!
”. 豆柴の大群 (2020年5月28日). 2020年10月11日閲覧。
- ^ a b c “豆柴の大群、1stアルバムからナオ飲酒現場捉えた「FLASH」映像公開
”. 音楽ナタリー (2020年5月14日). 2020年12月26日閲覧。
- ^ a b “「水ダウ」発、豆柴の大群がエイベックスからメジャーデビュー!新曲「サマバリ」作詞はクロちゃん
”. 音楽ナタリー (2020年8月5日). 2020年8月5日閲覧。
- ^ a b “「TIFオンライン2020」にBiSH、豆柴の大群らWACKグループ8組勢ぞろい
”. 音楽ナタリー (2020年8月21日). 2020年8月27日閲覧。
- ^ a b “【TIF】クロちゃんプロデュース・豆柴の大群が登場!サプライズ演出も
”. 東スポWeb. 東京スポーツ新聞社 (2020年10月4日). 2020年10月11日閲覧。
- ^ “豆柴の大群のオフィシャルファンクラブ 『豆粒の大群』オープン決定!!
”. 豆柴の大群 (2020年10月6日). 2020年10月11日閲覧。
- ^ a b c “豆柴の大群、東京ドームで運動会。初の全国ツアー開催も発表
”. BARKS (2020年10月11日). 2020年10月11日閲覧。
- ^ “豆柴の大群 東京ドーム運動会大成功、初の全国ツアー開催も発表
”. ドワンゴジェイピーnews (2020年10月11日). 2020年10月11日閲覧。
- ^ a b “豆柴の大群、ワンマンライヴ〈豆柴の大群のりりスタート〉10月24日開催
”. StoryWriter (2020年7月19日). 2020年7月20日閲覧。
- ^ a b c “【ライブレポート】豆柴の大群がついに迎えた初ワンマンで思い込めて16曲披露、来年メジャー1stアルバム発売決定
”. 音楽ナタリー (2020年10月24日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ “【#豆柴百均】始動!!!!
”. 豆柴の大群 (2020年12月24日). 2020年12月25日閲覧。
- ^ a b “豆柴の大群、メジャー1stアルバム「まめジャー!」全曲試聴会をYouTubeで
”. 音楽ナタリー (2020年11月14日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ “豆柴大作戦 ~掴み取れ豆粒の大群~ - LIVE / TOUR | 豆柴の大群 オフィシャルサイト
” (日本語). 豆柴大作戦 ~掴み取れ豆粒の大群~ - LIVE / TOUR | 豆柴の大群 オフィシャルサイト. 2021年7月20日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】豆柴の大群2度目のツアー完走!さらば青春の光&クロちゃんとの過激コントで盛り上がる(写真11枚)
” (日本語). 音楽ナタリー. 2021年7月20日閲覧。
- ^ a b “豆柴の大群初のミニアルバムリリース決定、「#豆に寄せてきた豆柴の大群の末路」完結
”. 音楽ナタリー (2021年4月28日). 2021年5月5日閲覧。
- ^ a b “「豆柴の大群」がはじめて語ったクロちゃんとの“本当の関係”
”. FRIDAYデジタル (2020年6月14日). 2020年7月20日閲覧。
- ^ “豆柴の大群の作品
”. ORICON NEWS. オリコン. 2020年10月17日閲覧。
- ^ “? 豆柴の大群、「りスタート」MVが1,000万再生を突破!
”. Pop'n'Roll(ポップンロール) (2020年1月11日). 2020年1月17日閲覧。
- ^ “豆柴の大群、クロちゃんアドバイザーの1stアルバムリリース
”. 音楽ナタリー (2020年3月8日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ 豆柴の大群 [@MAMESHiBATAiGUN] (2020年7月8日). "【エンディングテーマ決定‼︎】 毎週水曜日放送、朝日放送「今ちゃんの「実は・・・」」(関西ローカル)の7月度エンディングテーマに、 豆柴の大群「豆柴の大群―お送りするのは人生劇場―」が決定‼︎ MV チェックよろ‼︎ #豆柴の大群 #今ちゃんの実は"
(ツイート). Twitterより2020年12月26日閲覧。
- ^ “WACK所属グループ全組出演!全国ツアー「WACK FUCKiN'PARTY」開催決定
”. 音楽ナタリー (2019年11月27日). 2019年12月14日閲覧。
- ^ “BiSH、豆柴の大群も出演「WACK FUCKiN'PARTY」各グループ持ち時間発表
”. 音楽ナタリー (2019年12月19日). 2019年12月19日閲覧。
- ^ “BiSH、豆柴の大群ら出演「WACK FUCKiN'PARTY」大阪と愛知公演が中止に
”. 音楽ナタリー (2020年2月26日). 2020年3月1日閲覧。
- ^ “「WACK FUCKiN'PARTY」生中継決定、中止の大阪公演が“NO AUDiENCE LiVE”に
”. 音楽ナタリー (2020年2月27日). 2020年4月7日閲覧。
- ^ “WACKツアーファイナルを無観客で生配信、楽曲総選挙やチャリティ企画も始動
”. 音楽ナタリー (2020年3月14日). 2020年4月7日閲覧。
- ^ “WACK TOUR2021 “TO BE CONTiNUED WACK TOUR” 開催決定!!
”. 株式会社WACK official web site. 2020年11月26日閲覧。
- ^ “BiSH、ギャンパレ、EMPiRE、BiS、CARRY LOOSE、WAgg出演。来年1/3マイナビBLITZ赤坂にて"WACKなりの甲子園"開催決定
”. skream! (2019年11月21日). 2019年12月14日閲覧。
- ^ アイドル甲子園 [@idol_koushien] (2020年1月1日). "1/3(金)開催 「WACKなりの甲子園」@マイナビBLITZ赤坂 追加出演者発表!! ・豆柴の大群"
(ツイート). Twitterより2020年2月18日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “今年の「日本レコード大賞」にLiSA、瑛人、DISH//、乃木坂46、三浦大知らノミネート
” (日本語). 音楽ナタリー. 2020年12月31日閲覧。
- ^ “開局50周年イヤー幕開けを飾る、大型改編“第一弾”発表!【TOKYO FM 2020年春の番組改編】”
(プレスリリース), TOKYO FM, (2020年3月25日) 2020年3月27日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 豆柴の大群 -MAMESHiBA NO TAiGUN-
- YouTubeチャンネル
- 豆柴の大群
(@mameshiba_no_taigun) - TikTok
ソース
情報の状況: 21.07.2021 09:41:54 CEST
ソース: Wikipedia (著者 [バージョンヒストリー]) テキストのライセンス: CC-BY-SA-3.0. 個々の画像やメディアの作者やライセンスは、キャプションに記載されているか、画像をクリックすると表示されます。
変更点: デザイン要素を書き換えました。ウィキペディア特有のリンク(「redlink」や「edit links」など)、地図、ナビゲーションボックスを削除しました。また、いくつかのテンプレートもあります。アイコンが他のアイコンと入れ替わったり、削除されたりしています。外部リンクにはアイコンを追加しました。
重要なお知らせ 私たちのコンテンツは、表示された時間にWikipediaから自動的に引用されたものです。手動でチェックすることはできません。したがって、wikifox.orgは採用されたコンテンツの時事性や正確性を保証するものではありません。現在、情報が間違っていたり、誤りがある場合は、お手数ですがご連絡ください。 電子メール.
を見てみましょう: 法的通知 & プライバシーポリシー.