AKBがいっぱい〜ザ・ベスト・ミュージックビデオ〜
『AKBがいっぱい~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~』(エーケービーがいっぱい~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~)は、AKB48の2作目のミュージック・ビデオ集。DVD・Blu-ray3枚組。2011年6月24日発売。発売元はAKS。
『AKBがいっぱい 〜ザ・ベスト・ミュージックビデオ〜』 | ||||
---|---|---|---|---|
AKB48 の ミュージック・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | AKS | |||
プロデュース | 秋元康 | |||
AKB48 映像作品 年表 | ||||
|
目次
概要
初回限定盤と通常盤の2種類があり、それぞれDVDとBlu-rayの2タイプがある[1]。
2008年10月発売のキングレコード移籍第1弾の10thシングル「大声ダイヤモンド」から、2011年2月発売の20thシングル「桜の木になろう」までのシングルのミュージック・ビデオ (MV) を網羅している[1]。配信限定の9thシングル「Baby! Baby! Baby!」のMVも収録されている[1]。さらに特別収録として、派生ユニットのチームドラゴン from AKB48によるフジテレビ系アニメ『ドラゴンボール改』のエンディング・テーマでコロムビアミュージックエンタテインメントからリリースされた「心の羽根」とアルバム『SET LIST〜グレイテストソングス〜完全盤』収録の「あなたがいてくれたから」2曲のMVも収録されている[1]。また、発売直前に内容が過激との理由でシングルに収録されなかった2010年10月発売の18thシングル「Beginner」のオリジナル・バージョンのMVが初収録されている。
全36曲の映像がディスク3枚、約325分にわたり収められている[1]。
AKB48のメンバーによるコメンタリーもディスク3枚の中に収録されている。1曲ごとに曲前にビデオ撮影当時を振り返るなどメンバー数名によるトークが収録されているが、コメンタリーを見るためには、All Play再生が必要である。1曲目「Baby! Baby! Baby!」スタート前のコメントと全曲終了後の統括コメントは、前田敦子・高橋みなみ・板野友美・渡辺麻友の同じ4名が担当している。
収録曲
Disc 1
- Baby! Baby! Baby!
- 大声ダイヤモンド
- 10年桜
- 涙サプライズ!
- 言い訳Maybe
- 飛べないアゲハチョウ
- RIVER
- 君のことが好きだから
- ひこうき雲
- 桜の栞
- マジスカロックンロール
- 遠距離ポスター
- Choose me!
Disc 2
- ポニーテールとシュシュ
- 盗まれた唇
- 僕のYELL
- マジジョテッペンブルース
- ヘビーローテーション
- 涙のシーソーゲーム
- 野菜シスターズ
- ラッキーセブン
- Beginner<ORIGINAL VER.>
- 僕だけのvalue
- 君について
- 泣ける場所
Disc 3
仕様
初回限定盤
- 4面デジパック、3方背BOX仕様、封入写真集 (56P)、メンバー生写真3種類(パッケージBOX表面の9名からランダム封入)、歌詞ブックレット (20P)
- パッケージBOXは、薄い水色の背景に横長に表裏9名ずつ各々違う女子高生の制服姿で横1列に並んでいる。封入写真集には、下記の18名の写真が2ページずつ掲載されている。
通常盤
- 3ディスクトールケース、歌詞ブックレット (20P)
- パッケージBOXは、同じく薄い水色の背景に1面で縦に表裏面メンバーが上下2段に配置され、初回限定盤よりも画像サイズが小さい。
脚注
ソース
情報の状況: 21.07.2021 11:42:53 CEST
ソース: Wikipedia (著者 [バージョンヒストリー]) テキストのライセンス: CC-BY-SA-3.0. 個々の画像やメディアの作者やライセンスは、キャプションに記載されているか、画像をクリックすると表示されます。
変更点: デザイン要素を書き換えました。ウィキペディア特有のリンク(「redlink」や「edit links」など)、地図、ナビゲーションボックスを削除しました。また、いくつかのテンプレートもあります。アイコンが他のアイコンと入れ替わったり、削除されたりしています。外部リンクにはアイコンを追加しました。
重要なお知らせ 私たちのコンテンツは、表示された時間にWikipediaから自動的に引用されたものです。手動でチェックすることはできません。したがって、wikifox.orgは採用されたコンテンツの時事性や正確性を保証するものではありません。現在、情報が間違っていたり、誤りがある場合は、お手数ですがご連絡ください。 電子メール.
を見てみましょう: 法的通知 & プライバシーポリシー.