NO WAY MAN
『NO WAY MAN』(ノーウェイマン)は、日本の女性アイドルグループ・AKB48の楽曲。作詞は秋元康、作曲は前迫潤哉とYasutaka.Ishioが担当した。2018年11月28日にAKB48のメジャー54作目のシングルとしてキングレコードから発売された[注 1]。楽曲のセンターポジションは宮脇咲良が務めた[4]。
「NO WAY MAN」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AKB48 の シングル | ||||||||
B面 |
池の水を抜きたい わかりやすくてごめん それでも彼女は おはようから始まる世界 最強ツインテール 夢へのプロセス 耳を塞げ! | |||||||
リリース | ||||||||
規格 |
シングル デジタル・ダウンロード | |||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
レーベル | You, Be Cool!/KING RECORDS | |||||||
作詞・作曲 |
秋元康(作詞) 前迫潤哉、Yasutaka.Ishio(作曲) | |||||||
プロデュース | 秋元康 | |||||||
ゴールドディスク | ||||||||
チャート最高順位 | ||||||||
| ||||||||
AKB48 シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
|
目次
背景とリリース
前作『センチメンタルトレイン』から2か月ぶりで2018年4作目のシングル。Type AからType Eのそれぞれ初回限定盤と通常盤、および劇場盤の11形態で発売される。
2018年9月24日に幕張メッセで開催されたAKB48の握手会で54thシングルの発売とタイトル、および選抜メンバー、センターポジション、フォーメーションが発表された[5]。
選抜メンバーは前作から7名増の23名で、下尾みう、菅原茉椰(SKE48)、本田仁美の3名が初選抜[6]、岡部麟、小栗有以、柏木由紀、指原莉乃、白間美瑠、瀧野由美子、中井りか、山内瑞葵が『Teacher Teacher』以来2作(6か月)ぶり、倉野尾成美が『ジャーバージャ』以来3作(8か月)ぶり、宮崎美穂が『翼はいらない』以来10作(2年6か月)ぶり、竹内美宥が『永遠プレッシャー』以来25作(6年)ぶりに復帰した。前作のメンバーのうち、大場美奈、惣田紗莉渚、古畑奈和、本間日陽、松井珠理奈[注 2]、武藤十夢、吉田朱里が本作では選ばれていない。
本作では、韓国のオーディション番組『PRODUCE 48』の最終候補者となったAKB48グループメンバー全員(宮脇咲良、矢吹奈子、本田、宮崎、竹内、高橋朱里、下尾、白間)が選出されている[6]。また、同番組で結成されたグローバルガールズグループ・IZ*ONEのメンバーとして2021年4月まで活動する3名にとっては、AKB48グループメンバーとしての活動休止前のラストシングルとなり、宮脇がセンターポジションを務め、両サイドに矢吹と本田が配置された[4]。宮脇は『願いごとの持ち腐れ』以来6作ぶり、単独では『君はメロディー』以来11作ぶりにシングル表題曲のセンターを務める[5]。
表題曲「NO WAY MAN」は、AKB48史上最高難度を更新したと謳われるダンスナンバーであり、女性ダンスチーム「Fabulous Sisters」のリーダー・Ruuが振り付けを担当した[8]。
2018年10月25日未明に放送された『AKB48のオールナイトニッポン』において音源が解禁され[9]、翌26日朝にミュージック・ビデオがYouTubeで公開された[8]。同年11月15日放送の『ベストヒット歌謡祭2018』(読売テレビ)でテレビ初披露となるが、フロントメンバーがIZ*ONEの活動により番組に出演できず、振り付けを担当したRuuの審査による「緊急ダンスオーディション」を実施してフロントのポジションを担う3名を選抜することとなった[10]。その結果、日本国内AKB48グループ105名の立候補者の中から今村美月(STU48、センター)、門脇実優菜(STU48)、谷川聖が選ばれた[11]。その後、音楽番組では岡田奈々がセンターを務めたが[12]、『ミュージックステーション』(テレビ朝日、11月30日)では先述のダンスオーディションでのYouTube動画再生回数1位を記録した横山結衣がセンターに選ばれた[13]。12月5日放送の『2018 FNS歌謡祭』(フジテレビ)ではIZ*ONEメンバーを含むオリジナルメンバーでの初披露となった[14]。12月21日放送の『ミュージックステーション スーパーライブ2018』(テレビ朝日)では指原莉乃センターにより、100名のメンバーで披露された[15]。
全タイプ共通のカップリングには、『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』レギュラーの大家志津香がセンターを務める「池の水選抜」メンバーによる「池の水を抜きたい」が収録される[16]。Type Aには『PRODUCE 48』において第1回順位発表を通過したものの[17]、最終候補からは漏れたメンバーで構成された「PRODUCE48選抜」による「わかりやすくてごめん」、Type Bには20歳以上のメンバーで構成された「大人選抜2018」による「それでも彼女は」、Type Cには17歳から19歳のメンバーで構成された「U-19選抜2018」による「おはようから始まる世界」、Type Dには16歳以下のメンバーで構成された「U-16選抜2018」による「最強ツインテール」、Type Eにはスマートフォンアプリ『AiKaBu』の企画「AiKaBuユニット選抜決定戦!」で16位までに入った「AiKaBu選抜」メンバーによる「夢へのプロセス」[18][19]、劇場盤には『PRODUCE 48』第1回順位発表で脱落したメンバー「チームナイスファイト」による「耳を塞げ!」が収録されている。
アートワーク
アートワークはビビットなオレンジを基調とした、大人モードなAKB48が表現された[20]。
Type A 初回限定盤 | 倉野尾成美・須田亜香里・宮脇咲良・山内瑞葵・横山由依 |
Type B 初回限定盤 | 竹内美宥・田中美久・宮崎美穂・向井地美音・矢吹奈子 |
Type C 初回限定盤 | 下尾みう・白間美瑠・菅原茉椰・高橋朱里・本田仁美 |
Type D 初回限定盤 | 岡部麟・小栗有以・指原莉乃・中井りか |
Type E 初回限定盤 | 岡田奈々・荻野由佳・柏木由紀・瀧野由美子 |
Type A 通常盤 | 本田仁美・宮脇咲良・矢吹奈子 |
Type B 通常盤 | 小栗有以・白間美瑠・宮崎美穂 |
Type C 通常盤 | 岡田奈々・荻野由佳・向井地美音 |
Type D 通常盤 | 指原莉乃・須田亜香里・高橋朱里 |
Type E 通常盤 | 柏木由紀・横山由依 |
劇場盤 | 宮脇咲良 |
ミュージック・ビデオ
メディアでの使用
- NO WAY MAN
- TOKYO MX『爆走ロケハンター』2018年12月エンディングテーマ[22]。
- 池の水を抜きたい
- テレビ東京系『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』テーマソング[16]。
シングル収録トラック
Type A
初回限定盤と通常盤の2種類が存在するが、収録トラックは同一。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「NO WAY MAN」 | 秋元康 | 前迫潤哉、Yasutaka.Ishio | APAZZI |
2. | 「池の水を抜きたい」(池の水選抜) | 秋元康 | 後藤康二(ck510) | 後藤康二(ck510) |
3. | 「わかりやすくてごめん」(PRODUCE48選抜) | 秋元康 | CHOCOLATE MIX | CHOCOLATE MIX |
4. | 「NO WAY MAN(off vocal ver.)」 | 前迫潤哉、Yasutaka.Ishio | APAZZI | |
5. | 「池の水を抜きたい(off vocal ver.)」 | 後藤康二(ck510) | 後藤康二(ck510) | |
6. | 「わかりやすくてごめん(off vocal ver.)」 | CHOCOLATE MIX | CHOCOLATE MIX |
# | タイトル | 監督 |
---|---|---|
1. | 「NO WAY MAN Music Video」 | 菱川勢一 |
2. | 「池の水を抜きたい Music Video」 | 瀬里義治 |
3. | 「わかりやすくてごめん Music Video」 | 中村太洸 |
Type B
初回限定盤と通常盤の2種類が存在するが、収録トラックは同一。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「NO WAY MAN」 | 秋元康 | 前迫潤哉、Yasutaka.Ishio | APAZZI |
2. | 「池の水を抜きたい」(池の水選抜) | 秋元康 | 後藤康二(ck510) | 後藤康二(ck510) |
3. | 「それでも彼女は」(大人選抜2018) | 秋元康 | 村井大 | 村井大 |
4. | 「NO WAY MAN(off vocal ver.)」 | 前迫潤哉、Yasutaka.Ishio | APAZZI | |
5. | 「池の水を抜きたい(off vocal ver.)」 | 後藤康二(ck510) | 後藤康二(ck510) | |
6. | 「それでも彼女は(off vocal ver.)」 | 村井大 | 村井大 |
# | タイトル | 監督 |
---|---|---|
1. | 「NO WAY MAN Music Video」 | 菱川勢一 |
2. | 「池の水を抜きたい Music Video」 | 瀬里義治 |
3. | 「それでも彼女は Music Video」 |
Type C
初回限定盤と通常盤の2種類が存在するが、収録トラックは同一。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「NO WAY MAN」 | 秋元康 | 前迫潤哉、Yasutaka.Ishio | APAZZI |
2. | 「池の水を抜きたい」(池の水選抜) | 秋元康 | 後藤康二(ck510) | 後藤康二(ck510) |
3. | 「おはようから始まる世界」(U-19選抜2018) | 秋元康 | 三谷秀甫 | 三谷秀甫 |
4. | 「NO WAY MAN(off vocal ver.)」 | 前迫潤哉、Yasutaka.Ishio | APAZZI | |
5. | 「池の水を抜きたい(off vocal ver.)」 | 後藤康二(ck510) | 後藤康二(ck510) | |
6. | 「おはようから始まる世界(off vocal ver.)」 | 三谷秀甫 | 三谷秀甫 |
# | タイトル | 監督 |
---|---|---|
1. | 「NO WAY MAN Music Video」 | 菱川勢一 |
2. | 「池の水を抜きたい Music Video」 | 瀬里義治 |
3. | 「おはようから始まる世界 Music Video」 |
Type D
初回限定盤と通常盤の2種類が存在するが、収録トラックは同一。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「NO WAY MAN」 | 秋元康 | 前迫潤哉、Yasutaka.Ishio | APAZZI |
2. | 「池の水を抜きたい」(池の水選抜) | 秋元康 | 後藤康二(ck510) | 後藤康二(ck510) |
3. | 「最強ツインテール」(U-16選抜2018) | 秋元康 | 板垣祐介 | 板垣祐介 |
4. | 「NO WAY MAN(off vocal ver.)」 | 前迫潤哉、Yasutaka.Ishio | APAZZI | |
5. | 「池の水を抜きたい(off vocal ver.)」 | 後藤康二(ck510) | 後藤康二(ck510) | |
6. | 「最強ツインテール(off vocal ver.)」 | 板垣祐介 | 板垣祐介 |
# | タイトル | 監督 |
---|---|---|
1. | 「NO WAY MAN Music Video」 | 菱川勢一 |
2. | 「池の水を抜きたい Music Video」 | 瀬里義治 |
3. | 「最強ツインテール Music Video」 |
Type E
初回限定盤と通常盤の2種類が存在するが、収録トラックは同一。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「NO WAY MAN」 | 秋元康 | 前迫潤哉、Yasutaka.Ishio | APAZZI |
2. | 「池の水を抜きたい」(池の水選抜) | 秋元康 | 後藤康二(ck510) | 後藤康二(ck510) |
3. | 「夢へのプロセス」(AiKaBu選抜) | 秋元康 | 松本一也 | 若田部誠 |
4. | 「NO WAY MAN(off vocal ver.)」 | 前迫潤哉、Yasutaka.Ishio | APAZZI | |
5. | 「池の水を抜きたい(off vocal ver.)」 | 後藤康二(ck510) | 後藤康二(ck510) | |
6. | 「夢へのプロセス(off vocal ver.)」 | 松本一也 | 若田部誠 |
# | タイトル | 監督 |
---|---|---|
1. | 「NO WAY MAN Music Video」 | 菱川勢一 |
2. | 「池の水を抜きたい Music Video」 | 瀬里義治 |
3. | 「夢へのプロセス Music Video」 |
劇場盤
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「NO WAY MAN」 | 秋元康 | 前迫潤哉、Yasutaka.Ishio | APAZZI |
2. | 「池の水を抜きたい」(池の水選抜) | 秋元康 | 後藤康二(ck510) | 後藤康二(ck510) |
3. | 「耳を塞げ!」(チームナイスファイト) | 秋元康 | SaSA | SaSA |
4. | 「NO WAY MAN(off vocal ver.)」 | 前迫潤哉、Yasutaka.Ishio | APAZZI | |
5. | 「池の水を抜きたい(off vocal ver.)」 | 後藤康二(ck510) | 後藤康二(ck510) | |
6. | 「耳を塞げ!(off vocal ver.)」 | SaSA | SaSA |
選抜メンバー
|
|
|
|
3列目 | 菅原茉椰 | 下尾みう | 倉野尾成美 | 瀧野由美子 | 岡部麟 | 中井りか | 田中美久 | 竹内美宥 | 山内瑞葵 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2列目 | 荻野由佳 | 白間美瑠 | 向井地美音 | 柏木由紀 | 高橋朱里 | 宮崎美穂 | 須田亜香里 | ||
1列目 | 指原莉乃 | 小栗有以 | 矢吹奈子 | 宮脇咲良 | 本田仁美 | 岡田奈々 | 横山由依 |
脚注
注釈
- ^ 配信限定シングル『Baby! Baby! Baby!』を含む。インディーズシングルを含めると通算56作目。いずれの数字も、配信限定の「誰かのために -What can I do for someone?-」と「掌が語ること」はシングルとしての配信ではないため含んでいない。
- ^ 「センチメンタルトレイン」のオリジナル版には参加していないが、選抜総選挙の結果を反映した場合。また、じゃんけん大会によるシングルを除いて初めて選抜から外れた[7]。
- ^ 姉妹グループ・STU48を兼任。
- ^ a b 姉妹グループ・NGT48から選抜。
- ^ 姉妹グループ・NGT48を兼任。
- ^ a b 姉妹グループ・HKT48から選抜。
- ^ 姉妹グループ・NMB48から選抜。
- ^ a b 姉妹グループ・SKE48から選抜。
- ^ 姉妹グループ・STU48から選抜。
- ^ IZ*ONEのメンバー。発表時点でAKB48。
- ^ a b IZ*ONEのメンバー。発表時点で姉妹グループ・HKT48から選抜。
出典
- ^ “ゴールドディスク認定 2018年12月
”. 日本レコード協会. 2019年2月8日閲覧。
- ^ “NO WAY MAN<Type A>
”. ORICON NEWS. oricon ME. 2019年1月26日閲覧。
- ^ “オリコン年間 シングルランキング 2018年度
”. ORICON NEWS. 2019年1月26日閲覧。
- ^ a b “AKB48 54thシングル センターは宮脇咲良、IZ*ONE専任前ラストシングルに”
. ドワンゴジェイピーnews (ドワンゴ). (2018年9月24日) 2018年9月24日閲覧。
- ^ a b c “宮脇咲良、48G活動休止前ラストセンター 矢吹奈子&初選抜本田仁美が両脇固める”
. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年9月24日) 2018年9月24日閲覧。
- ^ a b “AKB新曲、選抜の4割が「PRODUCE48」組 センターは宮脇咲良 両脇を矢吹奈子&本田仁美”
. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2018年9月24日) 2018年9月24日閲覧。
- ^ “AKB新曲は宮脇咲良センター、松井珠理奈選ばれず”
. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2018年9月24日) 2018年11月1日閲覧。
- ^ a b c “AKB48「最高難度更新」ダンスMV解禁 宮脇咲良ら48G活動休止前最後のシングル”
. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年10月26日) 2018年11月1日閲覧。
- ^ “AKB48のオールナイトニッポンで新曲「NO WAY MAN」を初解禁!選抜メンバー髙橋朱里・向井地美音・中井りか・瀧野由美子で同学年トーク!”
. WWSチャンネル (WWS JAPAN). (2018年10月23日) 2018年11月1日閲覧。
- ^ “「ベストヒット歌謡祭2018」はAKBダンス審査あり、欅坂×ひらがなけやき初コラボあり”
. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2018年11月9日) 2018年11月15日閲覧。
- ^ “AKB48グループ、“TOP3”ダンサー決定 緊急オーディションで選ばれたセンターは?<ベストヒット歌謡祭2018>”
. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年11月15日) 2018年11月15日閲覧。
- ^ 岡田奈々; 柏木由紀; 荻野由佳; 倉野尾成美 (2018年11月28日). AKB48 『NO WAY MAN』岡田奈々、柏木由紀、荻野由佳、倉野尾成美が最高難易度のダンス曲を語る!
. インタビュアー:河合晴夫. Mikiki (TOWER PLUS+ 別冊). 2018年12月1日閲覧。
- ^ “Mステでセンター抜擢のAKB48横山結衣が話題 チーム8ダンスクイーンが満を持して“見つかる”か<プロフィール>”
. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年11月30日) 2018年12月1日閲覧。
- ^ “宮脇咲良&矢吹奈子&本田仁美センターでAKB48「NO WAY MAN」披露 初のオリジナルメンバー集結にファン歓喜<FNS歌謡祭>”
. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年12月5日) 2018年12月26日閲覧。
- ^ 真紀和泉 (2018年12月23日). “【エンタがビタミン♪】AKB48『Mステスーパーライブ』に100人出演、太田奈緒や岩立沙穂「見つけてくれましたか?」”
. Techinsight (メディアプロダクツジャパン) 2018年12月26日閲覧。
- ^ a b c “AKB48・大家志津香、遅咲きの初センターに抜擢!最新曲『NO WAY MAN』のカップリング曲『池の水を抜きたい』で努力を実らす!”
. WWSチャンネル (WWS JAPAN). (2018年11月3日) 2018年11月4日閲覧。
- ^ “「AKB48のオールナイトニッポン」でPRODUCE48選抜曲を解禁”
. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2018年10月30日) 2018年11月4日閲覧。
- ^ “AKB48 54thシングル『NO WAY MAN』のカップリング曲MVが公開!「PRODUCE48」の楽曲も収録!”
. WWSチャンネル (WWS JAPAN). (2018年11月3日) 2018年11月4日閲覧。
- ^ “「AiKaBu」,「AiKaBuユニット選抜決定戦!」エールファンディングが開催”
. 4Gamer.net (Aetas). (2018年9月19日) 2018年11月4日閲覧。
- ^ “AKB48、大人モードな新ビジュアル&収録曲MV“6本”一挙公開”
. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年11月3日) 2018年11月4日閲覧。
- ^ “AKB48 54th シングル「NO WAY MAN」Music Video公開!!
”. AKB48 KING RECORDS official website. キングレコード (2018年10月26日). 2018年12月26日閲覧。
- ^ 爆走ロケハンター TV番組 [@baku_roke] (2018年11月30日). "【情報解禁】"
(ツイート). Twitterより2018年12月4日閲覧。
- ^ a b AKB48 2018a。
- ^ a b AKB48 2018b。
- ^ a b AKB48 2018c。
- ^ a b AKB48 2018d。
- ^ a b AKB48 2018e。
- ^ AKB48 2018f。
参考文献
- AKB48『NO WAY MAN』Type A、キングレコード、2018年11月28日。KIZM-585/6。
- AKB48『NO WAY MAN』Type B、キングレコード、2018年11月28日。KIZM-587/8。
- AKB48『NO WAY MAN』Type C、キングレコード、2018年11月28日。KIZM-589/90。
- AKB48『NO WAY MAN』Type D、キングレコード、2018年11月28日。KIZM-591/2。
- AKB48『NO WAY MAN』Type E、キングレコード、2018年11月28日。KIZM-593/4。
- AKB48『NO WAY MAN』劇場盤、キングレコード、2018年11月28日。NMAX-1318。
外部リンク
- キングレコードによる紹介ページ
- AKB48 54th Single「NO WAY MAN」
- AKB48公式サイト
- 【MV full】NO WAY MAN / AKB48[公式]
- YouTube
ソース
情報の状況: 21.07.2021 09:23:07 CEST
ソース: Wikipedia (著者 [バージョンヒストリー]) テキストのライセンス: CC-BY-SA-3.0. 個々の画像やメディアの作者やライセンスは、キャプションに記載されているか、画像をクリックすると表示されます。
変更点: デザイン要素を書き換えました。ウィキペディア特有のリンク(「redlink」や「edit links」など)、地図、ナビゲーションボックスを削除しました。また、いくつかのテンプレートもあります。アイコンが他のアイコンと入れ替わったり、削除されたりしています。外部リンクにはアイコンを追加しました。
重要なお知らせ 私たちのコンテンツは、表示された時間にWikipediaから自動的に引用されたものです。手動でチェックすることはできません。したがって、wikifox.orgは採用されたコンテンツの時事性や正確性を保証するものではありません。現在、情報が間違っていたり、誤りがある場合は、お手数ですがご連絡ください。 電子メール.
を見てみましょう: 法的通知 & プライバシーポリシー.