SUNRISE日本/HORIZON
「SUNRISE日本/HORIZON」(サンライズにっぽん/ホライゾン)は、嵐の2枚目のシングル。2000年4月5日にポニーキャニオンから発売された。
「SUNRISE日本/HORIZON」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
嵐 の シングル | ||||||||
初出アルバム『ARASHI No.1〜嵐は嵐を呼ぶ〜(#1)』 『嵐 Single Collection 1999-2001(#2)』 | ||||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||
録音 |
2000年![]() | |||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル | ポニーキャニオン | |||||||
作詞・作曲 |
F&T(#1作詞) 馬飼野康二(#1作曲) TAKESHI(#2作詞) 谷本新(#2作曲) | |||||||
ゴールドディスク | ||||||||
| ||||||||
チャート最高順位 | ||||||||
| ||||||||
嵐 シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
|
目次
概要
両A面シングルで、「SUNRISE日本」はフジテレビ系プロ野球ニュース2000のテーマソング、「HORIZON」は第31回春の高校バレーのイメージソングとしてタイアップされた[1]。
初回限定盤はフライングディスクの形をしたケースだった[2]。「SUNRISE日本」のPVの監督は、前作に続いて川村ケンスケ。
「HORIZON」にもプロモーション・ビデオが制作されているが、テレビで1度放送されたのみで、DVD化などはされていない。
「SUNRISE日本」には大野智と櫻井翔(ラップ)にソロパートがあり、「HORIZON」には櫻井(ラップ)にソロパートがある
収録曲
- SUNRISE日本 [4:43]
- フジテレビ系『プロ野球ニュース2000』テーマソング
- HORIZON [5:07]
- フジテレビ系 『第31回 春の高校バレー』イメージソング
- 森永乳業・エスキモー『ピノ』CMソング
- SUNRISE日本(オリジナル・カラオケ)
- HORIZON(オリジナル・カラオケ)
収録アルバム
- ARASHI No.1〜嵐は嵐を呼ぶ〜(#1)
- 嵐 Single Collection 1999-2001(#1, 2)
- 5×10 All the BEST! 1999-2009(#1, 2)
- 5×20 All the BEST!! 1999-2019(#1, 2)
収録ライブ映像
- スッピンアラシ(#1, 2)
- How's it going? SUMMER CONCERT 2003(#1, 2)
- 2004 嵐!いざッ、Now Tour!!(#1, 2)
- ARASHI AROUND ASIA Thailand-Taiwan-Korea(#1)
- ARASHI AROUND ASIA+ in DOME(#1)
- ARASHI Anniversary Tour 5×10(#1, 2)
- #1はメンバーの松本・大野・櫻井のみで歌唱。
- ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN(#1)
- ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism(#1)
脚注
- ^ 嵐初の月間オリコン1位になった曲とは
めるも GMO Internet 2013年1月1日
- ^ ARASHI Discography SUNRISE日本/HORIZON
Johnny's net 2017年06月23日
外部リンク
ソース
情報の状況: 19.07.2021 11:48:22 CEST
ソース: Wikipedia (著者 [バージョンヒストリー]) テキストのライセンス: CC-BY-SA-3.0. 個々の画像やメディアの作者やライセンスは、キャプションに記載されているか、画像をクリックすると表示されます。
変更点: デザイン要素を書き換えました。ウィキペディア特有のリンク(「redlink」や「edit links」など)、地図、ナビゲーションボックスを削除しました。また、いくつかのテンプレートもあります。アイコンが他のアイコンと入れ替わったり、削除されたりしています。外部リンクにはアイコンを追加しました。
重要なお知らせ 私たちのコンテンツは、表示された時間にWikipediaから自動的に引用されたものです。手動でチェックすることはできません。したがって、wikifox.orgは採用されたコンテンツの時事性や正確性を保証するものではありません。現在、情報が間違っていたり、誤りがある場合は、お手数ですがご連絡ください。 電子メール.
を見てみましょう: 法的通知 & プライバシーポリシー.