TV LIFE
『TV LIFE』(テレビライフ)は、ワン・パブリッシングが発行する日本のテレビ情報誌である。隔週水曜日発売。販売定価は330円[1](2017年4月現在)
目次
概要
1983年3月16日、学習研究社(現・学研ホールディングス)より週刊誌として創刊。当時は関東地区のみ発売でFMラジオの番組表も掲載していた。1993年7月から隔週刊に変更、同時に関西版を創刊。1998年に各地方版を創刊。2005年から誌面をオールカラー化した。
2009年、学研グループの組織再編に伴い発行元が学研パブリッシングに、2015年には学研パブリッシングが学研マーケティング他と合併したことに伴い学研プラスとなる。2020年7月に学研プラス メディア事業の会社分割によりワン・パブリッシングの発行となる
年末年始号の表紙は、1994年から2009年まで16年連続でSMAP、2010年から2019年まで9年連続で嵐、2020年は関ジャニ∞が表紙を飾った。
2010年3月17日発売号より誌面を大判化(AB判⇒A4判)した。
全国地方版(対応地域)
- 北海道・青森版(北海道、青森県)
- 首都圏版(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)
- 静岡版(静岡県)
- 愛知・三重・岐阜版(愛知県、三重県、岐阜県)
- 関西版(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)
- 福岡・佐賀・山口版(福岡県、佐賀県、山口県)
このうち青森県を除く東北地方と北陸地方と甲信越地方は首都圏版、山口県を除く中国地方と四国地方は関西版、福岡県・佐賀県を除く九州地方と沖縄県は福岡・佐賀・山口版として流通している。
連載陣・コラム執筆者
番組関連連載
- 関ジャニ∞のジャニ勉
- まだアプデしてないの?
- 仮面ライダーセイバー
- 機界戦隊ゼンカイジャー
過去の連載陣・コラム執筆者
- おすぎ・ピーコ
- 平井理央(元フジテレビアナウンサー)
- 金子貴俊
- 高須光聖(放送作家)
- 井上公造(芸能ジャーナリスト)
- 松嶋尚美
- Ya-Ya-yah →Hey! Say! JUMP
- サタケミキオ
- トータルテンボス
- TEAM NACS(北海道・青森版から全国版に昇格)
- 神尾楓珠
過去の番組関連連載
- あいのり
- はねるのトびら
- Matthew's Best Hit TV → oh♪dolly25 → 悲宝館→業界技術狩人 ギョーテック
- 中井正広のブラックバラエティ
- ミュージックステーション
- 嵐にしやがれ
- ボク、運命の人です。
- なにわからAぇ!風吹かせます!
姉妹誌
- TV LIFE Premium
- CINEMA★CINEMA
- テレビお笑いふ!
- お笑いTV LIFE
脚注
- ^ 年末年始号は410円
外部リンク
ソース
情報の状況: 19.07.2021 12:54:27 CEST
ソース: Wikipedia (著者 [バージョンヒストリー]) テキストのライセンス: CC-BY-SA-3.0. 個々の画像やメディアの作者やライセンスは、キャプションに記載されているか、画像をクリックすると表示されます。
変更点: デザイン要素を書き換えました。ウィキペディア特有のリンク(「redlink」や「edit links」など)、地図、ナビゲーションボックスを削除しました。また、いくつかのテンプレートもあります。アイコンが他のアイコンと入れ替わったり、削除されたりしています。外部リンクにはアイコンを追加しました。
重要なお知らせ 私たちのコンテンツは、表示された時間にWikipediaから自動的に引用されたものです。手動でチェックすることはできません。したがって、wikifox.orgは採用されたコンテンツの時事性や正確性を保証するものではありません。現在、情報が間違っていたり、誤りがある場合は、お手数ですがご連絡ください。 電子メール.
を見てみましょう: 法的通知 & プライバシーポリシー.